Fishing Tackle Gatsun 忍者ブログ
日頃の徒然を日記に・・・。マイフェイバリットな色々も発信。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は二十四節気中の大暑。最高気温が気になる処。それにしても、今年の夏は記録的。催し物が中止されるくらい。外出には普段以上の注意も必要。野外での仕事や活動には、水分補給や塩分補給、陽射しや熱射病に留意して日陰や涼しいところでの休息も多めに心掛けないといけません。

大暑から立秋までは苛酷な暑さには気を付けないと・・・!

さて、この暑さに耐えて香り高く心地よさを提供してくれる鉢植えの花、如何でしょう。超耐暑性のあるラベンダーで視覚と嗅覚から大暑に・・・?

親父ギャグの様な発想だけれども、健康的で可憐な花から元気を貰う、という発想です!
気の利いたフラワーギフトととしても、一緒に暑さを乗り越える思いをメッセージ・カードで添えて、さり気なく・・・?



【送料無料】 ラベンダー グロッソ【20苗セット】 花なしガーデニング専用株 lavender 超耐暑性のある夢のラベンダー登場です!もちろん香りも最高!【ラッピング・メッセージカード不可】【代引き不可→コンビニ決済に変更します】【RCP】

足の爪。爪水虫で困っている方に朗報。
1日1回、入浴後塗るだけでネイルケア。

人前でも躊躇せず、裸足でも気にならない・・・!
使用者の81%の方が、ご納得!

足の爪を美しく!



クリアネイルショット 爪ケア 北の快適工房

ショウガと言えば、身体を温めてくれる根菜。なので、冬に重宝する食材という印象もあります。事実、温かい甘酒にショウガの汁とかを、絞って戴けば、身体がポカポカな気分に・・・?

一方今は、新ショウガの旬。甘酢漬けやハジカミ、薄くスライスしてしょう油に漬ければ、ご飯のおかずにモッテコイの新ショウガの醤油漬け。p
要は冬でも夏でも、ショウガは重宝される食材。しかも古来よりその薬効にも、注目されています。

・血圧正常化への貢献
・血糖値への貢献
・ダイエットにも欠かせない栄養を含有
・胃腸にも貢献してくれて、船酔いや車の酔い止めにもサポート

医学的にも、ショウガの効能は多岐にわたり、ネット上でも様々な情報を知る事ができます。そう言えば、ウコン(ターメリック)もショウガの仲間ですネ。

毎日の生活の中で、適量のショウガのエキスを摂取できれば、ダイエットや元気への貢献が期待出来るショウガのサプリメント。他にも色々な面で、ショウガの効能は結構、評判の様です。

例えば、安眠・冷え性対策、疲労回復のサポート等々・・・。女性にとっては、若返りのサプリメント等とも謳(うた)われて、人気のあるショウガのサプリメント。



【金時生姜サプリメント 60粒】【6袋セット 合計360粒】冷えがきになる方にピッタリのサプリメント【金時しょうが サプリメント】エアコン対策にも【おまけ酵素サプリ】【ゆうパケット追跡あり送料無料】メール便発送商品 配達日時指定不可【メール便発送商品】

今日は数あるうちの一つ、ナスの花の日です。
その日は他にもあって、今日はそのうちの一日。

ちなみに、花言葉もあって 真実・希望 等々。
ナスは紫色のイメージ。

花もきれいな紫色。
夏野菜の代表。

栄養がタップリあるタイプの野菜ではない様ですが、紫色が抗酸化力のあるポリフェノール、コレステロールの吸収を抑えてくれる働きがあるという事です。

油によく合う野菜。漬物にもピッタリ。お茶漬けの友。

「秋茄子は嫁に食わすな」という諺は、美味いからなのか、身体を冷やすからなのか、そんな意味が込められているそうです。

暑さはピーク。これからは盆に向かってピークも落ち着くはず。そして、暑さ寒さも彼岸まで・・・?
今は、胡瓜とナスと西瓜の季節真っ盛り。

夏野菜で暑さをしのいで、元気に乗り切りましょう。

ナスイメージ画像500×333.jpg

Fishing Tackle Gatsun