×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ETCの疑問
クレカの限度額オーバーでもETCは通過できる?・・・ETCカードでの通行料の支払いは、 ベースとなるクレジットカードから支払われています。
なので、そのベースとなるクレジットカード利用可能額の範囲内でしか、基本的にETCカードは使えない。 ならばクレジットカードがその月の限度額オーバーのとき、ETCレーンを通過しようとしたらどうなるのか?
じつはクレジットカード本体の利用が限度額を超えていても、ETCカードが有効期限内であれば問題なくゲートは開き、 通行できるようになっているそうです。
というのも、高速道路のETCのゲートでは、カードの有効期限など基本的な情報だけが読み取られていて、 利用限度額まではチェックする仕組みにはなっていないからなのだそうです。
通常の店舗でのショッピングの際はカードの有効期限はもちろん、 利用限度の範囲内かどうかなど使用可能なカードかどうか、毎回チェックされています。
高速道路のETCゲートを通過する数秒の間に、そこまで確認するのは技術的に困難だからという噂も・・・。
また、限度額オーバーだということを知らずにETCレーンへ進入し、 ゲートが開かなければ事故につながる可能性も考えられます。
なのでクレジットカードの利用限度額を超えていても、ETCだけは通常通り利用でき、 休日割引や深夜割引など各種のETC割引サービスもそのまま適用されると・・・。
とはいえ限度額オーバーのままETCでの通行を繰り返すと、 その後のクレジットカード利用に影響を及ぼす可能性があるのでそれはそれで要注意でしょうネ。
クレジットカードが利用限度額を超えてしまった状態でETCカードを利用しなければならない場合には、 あらかじめカード会社に連絡し、一時的な限度額引き上げを申請するのがベストでしょう。
ETCで入って一般ゲートで出られるのか?・・・高速道路(有料道路)に入る時は、ETCカードをETC車載機に導入し、 ETCレーンを使って入ったのに、出口料金所にETCレーンが無い場合は、一般ゲートを通るしか・・・。
このような場合、一般レーンで料金所係員に、ETCカードを渡せばOK。
ETCゲート料金所の係員が、電子精算するので現金の精算は不要。
休日割引や深夜割引などのETC特典の各種割引サービスも適用されるので安心。
なお、出口料金所に、ETC専用レーンがあるにもかかわらず、一般レーンに並んでしまったというケースでも、 上記のように係員にETCカードを提示すれば、ETCカードで精算され、ETC割引料金が適用になり、利用証明書が発行してくれます。
その際は、ETC(割引)料金でお願いします」と一言付け足しておくと安心。
反対に、高速道路(有料道路)に、一般ゲートから通常の通行券をもらって入った場合は、ETC車載機にETCカードが挿入されていても、 出口料金所のETCゲートから退出することはできないので要注意。
高速道路を降りる際は、一般ゲートで一時停車し、通行券と一緒にETCカードを係員に手渡す必要があります。
ETCゲートを通過したときと同様に、係員が電子精算するので現金は不要。
基本的に「入口=一般ゲート、出口=一般ゲート」の場合、カードでの精算は可能だが、ETC割引は適応されません。
ただし、入口にETCが設置されていないインターや、入口のETCゲートが閉鎖されていた場合は、ETC割引も適用されます。
(ETC車載機がないクルマは適用外)。
ETCがあるのに、一般ゲートを利用するメリットはほとんどないので、できるだけETCゲートから入り、 ETCゲートから出るのが一番無難といえるでしょう。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック