×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年ぶりの見老津の船釣りへ・・・(^◇^)
黒潮の濃紺な海上で五目釣りを楽しんできました。
この季節、空の青・山々の緑が海の色を漆黒に思わせてくれる、正しく黒潮の伏流流れる海上での釣りを思わせてくれます。
久しぶりにこの海上で朝日を拝顔。
時が進むにつれ、風吹きすさび、ウネリも増す中で釣りを楽しんできました。
この時の五目対象魚は、ヒメダイ(オゴダイ)・金ムロ・アカイサキ・ジャンボイサキにウメイロ等々・・・。
外道と呼ばれる、釣りにヴァリエーションを加えてくれる愛嬌モノはゴマサバ・ゴマちゃん(>_<)
決してまずい魚では無いのですが、トニカク魚影が濃過ぎ(>_<)
しかも、オモリ80号の仕掛けを途中で止めて電動リールを最速で巻き上げれば、思いっきり竿先を海中に差し込む様にその引きはソコソコサイズのゴマちゃん。
ゴマちゃんのゲスト参加に少々辟易しながらも五目の一目を狙い仕掛けを投入すれば・・・、
濃厚な味わいの金ムロ(ムロアジ)↑
イサキを凌ぐ味わいのヒメダイ↑
ハタの仲間のアカイサキ↑
そして、ゲストのゴマちゃんも・・・(^◇^)
久しぶりの見老津の海は、何かが釣れて当然なフィールド。
非日常の天国気分を味わえました。
黒潮の濃紺な海上で五目釣りを楽しんできました。
この季節、空の青・山々の緑が海の色を漆黒に思わせてくれる、正しく黒潮の伏流流れる海上での釣りを思わせてくれます。
久しぶりにこの海上で朝日を拝顔。
時が進むにつれ、風吹きすさび、ウネリも増す中で釣りを楽しんできました。
この時の五目対象魚は、ヒメダイ(オゴダイ)・金ムロ・アカイサキ・ジャンボイサキにウメイロ等々・・・。
外道と呼ばれる、釣りにヴァリエーションを加えてくれる愛嬌モノはゴマサバ・ゴマちゃん(>_<)
決してまずい魚では無いのですが、トニカク魚影が濃過ぎ(>_<)
しかも、オモリ80号の仕掛けを途中で止めて電動リールを最速で巻き上げれば、思いっきり竿先を海中に差し込む様にその引きはソコソコサイズのゴマちゃん。
ゴマちゃんのゲスト参加に少々辟易しながらも五目の一目を狙い仕掛けを投入すれば・・・、
濃厚な味わいの金ムロ(ムロアジ)↑
イサキを凌ぐ味わいのヒメダイ↑
ハタの仲間のアカイサキ↑
そして、ゲストのゴマちゃんも・・・(^◇^)
久しぶりの見老津の海は、何かが釣れて当然なフィールド。
非日常の天国気分を味わえました。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック