×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
釣りに行って来ました。
ターゲットは剣先イカ。
イカ釣りで有名な福井県へ・・・。

フィールドコンディションは中潮、潮の流れ少々、ウネリほぼ無し。天候雲の多い晴れ。
現地到着は、ミンミンゼミとツクツクボウシの大合唱でのお出迎え。
獲物を狙うタックルは・・・。

イカメタル仕様のロッドと両軸リール。
イザ、フィールドへ・・・!

一生懸命頑張って・・・?

10杯の釣果。
少々寂しい結末でしたが、今年の剣先はこれにて・・・。
次回は来年のこの季節にリベンジ(^◇^)
今回のタックルのご紹介。

イカメタル釣りに特化したロッド。
穂先がダイワお得意のメタルトップ。なので、驚異的な感度。釣り人の腕不足をカバーして余りあるパフォーマンス。穂先の動き、手元に伝わる情報量は絶対的な最高峰。
失敗しないロッドですネ。
そして、・・・

この両軸リール。 釣る事の楽しさを教えてくれるリール。
酷使に耐える堅牢性。巻き心地は別世界。
浮気できない両軸リール。
最高の組み合わせとして長年愛用しています。
ターゲットは剣先イカ。
イカ釣りで有名な福井県へ・・・。
フィールドコンディションは中潮、潮の流れ少々、ウネリほぼ無し。天候雲の多い晴れ。
現地到着は、ミンミンゼミとツクツクボウシの大合唱でのお出迎え。
獲物を狙うタックルは・・・。
イカメタル仕様のロッドと両軸リール。
イザ、フィールドへ・・・!
一生懸命頑張って・・・?
10杯の釣果。
少々寂しい結末でしたが、今年の剣先はこれにて・・・。
次回は来年のこの季節にリベンジ(^◇^)
今回のタックルのご紹介。

イカメタル釣りに特化したロッド。
穂先がダイワお得意のメタルトップ。なので、驚異的な感度。釣り人の腕不足をカバーして余りあるパフォーマンス。穂先の動き、手元に伝わる情報量は絶対的な最高峰。
失敗しないロッドですネ。
そして、・・・

この両軸リール。 釣る事の楽しさを教えてくれるリール。
酷使に耐える堅牢性。巻き心地は別世界。
浮気できない両軸リール。
最高の組み合わせとして長年愛用しています。
PR
福井県、大島沖へ半夜釣りに行って来ました。
現地はヒグラシの声。
日中は夏真っ盛りの暑さ。
日が沈む前に、先ずはアジ狙い。
嬉しいカイワリが・・・(^◇^)
個体は小さいモノの、鯵の中ではすこぶる美味な魚です。
日が沈み、剣先
イカを追っかけましたが・・・?
少々寂しい釣果(>_<)
顔を洗ってリベンジ戦?m(_ _)m
現地はヒグラシの声。
日中は夏真っ盛りの暑さ。
日が沈む前に、先ずはアジ狙い。
嬉しいカイワリが・・・(^◇^)
個体は小さいモノの、鯵の中ではすこぶる美味な魚です。
イカを追っかけましたが・・・?
少々寂しい釣果(>_<)
顔を洗ってリベンジ戦?m(_ _)m
経ヶ岬沖で今が旬のアコウ(キジハタ)を釣りに。
真鯛に並ぶ美味しいお魚(^◇^)
餌は活きたサバ子。この時期は・・・。
アコウ釣りの餌はカタクチイワシに始まり、サバ子、豆アジが季節を追って変わっていきます。
出航時何時もついてくるゲスト
サテ、本日の釣果。先ずはアコウとカサゴ
フランス料理で有名なマトウダイ
コノ釣りはベイトが活き餌なので、釣れる前に予兆があります。
ツマリ、獲物が接近したらベイトが暴れ出して・・・。
竿先がグググイッと海面を指し示します。
非常に面白くて釣れれば高級魚な宮津の根魚ノマセ釣り、タックルのご紹介。
最初にロッド。
手元に伝わるダイレクト感はコノ釣りにとって大きな武器に・・・!手持ちの釣りなので軽量なのが嬉しい(^◇^) 次に電動リール。
コンパクト・軽量最も扱いやすい電動リール。
色々なパフォーマンスもフィールドでのエキサイティングなプレイに喜びと刺激を約束してくれる逸品。
餌は活きたサバ子。この時期は・・・。
アコウ釣りの餌はカタクチイワシに始まり、サバ子、豆アジが季節を追って変わっていきます。
出航時何時もついてくるゲスト
フランス料理で有名なマトウダイ
コノ釣りはベイトが活き餌なので、釣れる前に予兆があります。
ツマリ、獲物が接近したらベイトが暴れ出して・・・。
竿先がグググイッと海面を指し示します。
非常に面白くて釣れれば高級魚な宮津の根魚ノマセ釣り、タックルのご紹介。
最初にロッド。
![]() 【店内全品ポイント2倍 期間:7月3日9時59分まで】【ダイワ】2015 極鋭ゲーム MH-195AGS |
手元に伝わるダイレクト感はコノ釣りにとって大きな武器に・・・!手持ちの釣りなので軽量なのが嬉しい(^◇^) 次に電動リール。
![]() シマノ(SHIMANO) フォースマスター 1000 |
色々なパフォーマンスもフィールドでのエキサイティングなプレイに喜びと刺激を約束してくれる逸品。
1年ぶりの見老津の船釣りへ・・・(^◇^)
黒潮の濃紺な海上で五目釣りを楽しんできました。
この季節、空の青・山々の緑が海の色を漆黒に思わせてくれる、正しく黒潮の伏流流れる海上での釣りを思わせてくれます。
久しぶりにこの海上で朝日を拝顔。
時が進むにつれ、風吹きすさび、ウネリも増す中で釣りを楽しんできました。
この時の五目対象魚は、ヒメダイ(オゴダイ)・金ムロ・アカイサキ・ジャンボイサキにウメイロ等々・・・。
外道と呼ばれる、釣りにヴァリエーションを加えてくれる愛嬌モノはゴマサバ・ゴマちゃん(>_<)
決してまずい魚では無いのですが、トニカク魚影が濃過ぎ(>_<)
しかも、オモリ80号の仕掛けを途中で止めて電動リールを最速で巻き上げれば、思いっきり竿先を海中に差し込む様にその引きはソコソコサイズのゴマちゃん。
ゴマちゃんのゲスト参加に少々辟易しながらも五目の一目を狙い仕掛けを投入すれば・・・、
濃厚な味わいの金ムロ(ムロアジ)↑
イサキを凌ぐ味わいのヒメダイ↑
ハタの仲間のアカイサキ↑
そして、ゲストのゴマちゃんも・・・(^◇^)
久しぶりの見老津の海は、何かが釣れて当然なフィールド。
非日常の天国気分を味わえました。
黒潮の濃紺な海上で五目釣りを楽しんできました。
この季節、空の青・山々の緑が海の色を漆黒に思わせてくれる、正しく黒潮の伏流流れる海上での釣りを思わせてくれます。
久しぶりにこの海上で朝日を拝顔。
時が進むにつれ、風吹きすさび、ウネリも増す中で釣りを楽しんできました。
この時の五目対象魚は、ヒメダイ(オゴダイ)・金ムロ・アカイサキ・ジャンボイサキにウメイロ等々・・・。
外道と呼ばれる、釣りにヴァリエーションを加えてくれる愛嬌モノはゴマサバ・ゴマちゃん(>_<)
決してまずい魚では無いのですが、トニカク魚影が濃過ぎ(>_<)
しかも、オモリ80号の仕掛けを途中で止めて電動リールを最速で巻き上げれば、思いっきり竿先を海中に差し込む様にその引きはソコソコサイズのゴマちゃん。
ゴマちゃんのゲスト参加に少々辟易しながらも五目の一目を狙い仕掛けを投入すれば・・・、
濃厚な味わいの金ムロ(ムロアジ)↑
イサキを凌ぐ味わいのヒメダイ↑
ハタの仲間のアカイサキ↑
そして、ゲストのゴマちゃんも・・・(^◇^)
久しぶりの見老津の海は、何かが釣れて当然なフィールド。
非日常の天国気分を味わえました。
春の海、南紀で磯釣り。
朝日を拝顔して・・・(^◇^)
強風の中、思うようなラインメンディングをこなせないまま・・・?
勝負はアサマヅメのうちに訪れて・・・(^◇^)

久しぶりに磯竿は弧を描いてくれてダイナミックな磯釣りを楽しんできました。(^^)v
チヌはギリ歳無し(^^)v
朝日を拝顔して・・・(^◇^)
強風の中、思うようなラインメンディングをこなせないまま・・・?
勝負はアサマヅメのうちに訪れて・・・(^◇^)
久しぶりに磯竿は弧を描いてくれてダイナミックな磯釣りを楽しんできました。(^^)v
チヌはギリ歳無し(^^)v